ラズパイ3倍美味しいブログ

ラズパイ3を美味しく食べるはずがinto the VR!!! Amazon echoのAlexaがトモダチ・・・ラズパイはおやつ。

好きな部屋作って子猫を置いてOculus Goで眺めてみたい

ビビンバさんのblogを読んでたら面白そうなものを発見。

SweetHome3Dを使って自分好みの部屋を作って、unityにインポートして、そこに子猫をはべらせたら、天国が見えるんじゃないか?!ということでやってみる。

bibinbaleo.hatenablog.com

Sweet Home 3D

↑公式ページに行くと、日本語の説明もある。

www.dailymotion.com

↑使い方の動画(英語)(9:47)をぼーっと眺めて、なんか使えそうだなという感触をつかむ。

 

さらに、ニコニコ動画でUnityで使えそうなツール紹介「お家を簡単に作るソフト」の紹介動画見つけた。日本語でめちゃくちゃわかりやすい。。。(SweetHome3DとSketch upというソフトを紹介してくれてます)

上記の情報から使い方をつかんで、適当に部屋を作ってみる。感覚と勘で下記のような部屋が作れます。

f:id:umesyurock0603:20180707121046p:plain

画像をレンダリングしてみます。右下の3Dの部屋のところで、右クリック→上からの眺め→写真を作成。

f:id:umesyurock0603:20180707130708p:plain

同じく、右下の3Dの部屋のところで、右クリック→仮想的な観察→人のモデルを適当な場所に置いて部屋を見まわせるところにおいてから→写真を作成。

f:id:umesyurock0603:20180707130731p:plain

適当に作った割にイケてない??イケてる!!!
カーペットとか置いてみたいけど、とりあえずこれをUnityの方にもっていくぞ!

 

3Dビュー→OBJ形式でエクスポートして、出来たファイルをunityの画面にドラッグアンドドロップする。(とても強引な放り込み方・・・)

部屋のオブジェクトは巨大だったので、スケールを調整して、子猫との大きさをそろえてみる。位置も頑張って合わせる。 

f:id:umesyurock0603:20180707134041p:plain

プロジェクト保存して、シーンも保存して、Oculus GoをPCにつないで、次はBuild&Runだ!

 

じゃーん

f:id:umesyurock0603:20180707134217j:plain

部屋の中に猫がいっぱい出てきました!

 

相変わらず、猫のアニメーションのさせ方はわかってない。

右後ろの子猫だけ何故かアニメーションさせられているけど、なぜこうなったかわかっていない。

 

今後やってみたいこと

・作った部屋のクオリティは、写真でレンダリングしたようにはできなかったなぁ・・・でもまぁまっ平らな平原よりはよくなってねぇ??

・子猫たちもっと自由に動かしたい。ランダムにごろごろしてほしい。

・こちらから何かアクションをしてそれに対して反応してほしい。

・猫の種類を色々変えたい。白猫とかクロネコとかスキン?を色々変えたい。